『人々の生活を快適にしてくれる。』
そんな素敵な家電商品がたくさん増えてきましたね(*‘ω‘ *)
特にエアコンは人々の生活には欠かせないアイテムとなってきておりますよね。
そこで、エアコンをこれからご購入をお考えの方やエアコン工事をお考えの方に
ご注意していただきたいことがございます。
せっかく購入したエアコンが「使えない、取り付けられない」などと事態が起こることがあります。
その為、エアコンのお取付けをなされる前に確認をなされてから、
行っていただくことを強くおすすめいたしいたします(・ω・)ノ
まずは、エアコンの性能について
エアコンはお取付けられる場所によって必要なエアコン性能が異なります。
一般的に、お部屋が広くなるに従って
『全体を涼しくする』『全体を温める』などの
性能を求められます。
そのお家が、木造なのか鉄筋コンクリートなのか、
一戸建てなのか集合住宅なのかなど、
そういった違いにも要求性能に影響してまいります。
エアコンのカタログには『冷房能力・暖房能力』
また『適用条数』が記載されておりますので、
お部屋の広さに見合った性能なのか、
大まかに確認をすることが可能です。
ただし…性能に比例して大きい電力を消費いたしますので、
ご家庭の『電気容量』も一緒にご確認下さい。
次に、電気容量について
最近の家電商品は電気容量が大きいもの多くなってきております。(;´`)
ご家庭の電気回路によっては以前に設置していた場所でも、
そのままでは設置できない可能があります。
また家電量販店では消防条例により、
すぐにブレーカーが落ちてしまったり…
火事の原因となる為、
専用の電気回路がないとお取付けができません(T_T)
次に室内機と室外機について
エアコンお取付けの際、室内機と室外機の
設置スペースの確認は重要となります。
そもそも、室内機のサイズが設置させていただくスペースより
大きいと設置ができませんし、サイズ的に収まったとしても
フロントパネルの可動部分が、カーテンロールなどと
接触してしまうこともあります。
そのような場合、カーテンレールなどは取り外すことになります。
また室外機も設置される場所が、
地面置きかベランダ置きかによってスペースは変わり、
屋根置きの場合は室外機の大きさによっては
付けられないこともあります。
賃貸住宅の場合
エアコンの室内機を設置する際は、
ビスなどの金具用いて壁面に固定する必要があります。
その為、壁面にはビス穴ができてしまいます。
またエアコンの室内機と室外機を配管で接続する為、
壁には配管を通す穴が必要となりますので、
賃貸住宅の場合は事前に不動産会社や大家さんに確認し、
エアコン工事のご許可を頂かれますようお願いいたします。
当社は、事前見積してから施工のご案内をさせていただいております。
付けたいエアコンのメーカー・付けたい場所などもお気楽にご相談下さい。
個人のお家のエアコン工事依頼から、会社や店舗に取り付ける業務用エアコン工事依頼まで、
お見積りなどの問い合わせはお気軽にご連絡ください。
京都府や滋賀県、大阪府で工事を承っております。